行事

2011年11月9日 「11月生まれの誕生会」をしたよ!

今日は11月生まれさんのお誕生会。いつものように、幼稚園のお隣の仙台聖フランシス教会で誕生日感謝のお礼拝をしました。その後は、今日もお楽しみの祝会です。                                            ...
日常

2011年11月4日 「とちのき公園へおさんぽに行ったよ」

11月だというのに、今日はぽかぽか、とってもあたたかな1日でした。そこで、みんなで幼稚園の近くにある「とちのき公園」へおさんぽに行ってきました。いろんな木の実や葉っぱを拾ったよ!どんぐりの他にもいろいろ拾ったよ!袋にいっぱい、拾ったね。おう...
行事

2011年11月3日 「親子あそび」の日だったよ!

今日は、「親子あそび」の日。おうちの人と一緒に、幼稚園で楽しいひとときを過ごしました。まず初めに登園してきたのは、黄グループと赤グループ、ももグループのおともだち。マリヤホールで、ピアノに合わせてジャンプしたり、おうちの人の股の間をくぐった...
日常

「2012(平成24)年度入園願書受付」についてのお知らせ

2012(平成24)年度 入園願書受付について11月1日より2012(平成24)年度の入園願書受付を開始します。受付期間11月1日(火)9:00~15:00   2日(水)9:00~15:00     3日(木・祝)9:00~15:00* ...
日常

2011年10月28日「きょうは、もうひとつ・・・」

今日は、いろいろなことがあった1日でした。聖クリストファ幼稚園の誕生日のお祝い、「創立記念礼拝」を、おうちの方も参加してくださってみんなでおささげできました。お弁当の前には、長い間遊んでくれた「さんかくやねさん」とのおわかれ。午後の時間は、...
ようちえん日記

2011年10月28日 「おはなし どん」がやってきたよ!

お弁当を食べ終わると、何やらマリヤホールから声が聞こえてきました。「ド~はドーナツのド」「レ~はレモンのレ~」「???」みんなが不思議に思っていると・・・なんと、午後の時間は読み聞かせボランティアの「おはなし どん」の皆さんが楽しい人形劇を...
日常

2011年10月28日 「さんかくやねさん、いままでありがとう!」

聖クリストファ幼稚園の園庭には、通称「三角屋根」と呼ばれる木製の遊具があります。長い間、雨宿りをしたり、強い日差しから守ってくれたり、「秘密基地」のような楽しい空間として、子どもたちが親しんできた遊具でしたが、この度老朽化に伴い、撤去するこ...
行事

2011年10月22日 「秋のお楽しみ会」 楽しかったよ!

今日はお待ちかねの「秋のお楽しみ会」がありました。幼稚園の中は、まるでお祭りのよう。おかあさんたちが用意して下さったフリーマーケットや、パン屋さん、教会のみなさんによる「カフェことり」も開店まであとちょっと。みんなが来るのを待っているよ。 ...
行事

2011年10月21日 「園外保育に行ってきました。」

今日は、秋の「園外保育」に行ってきました。春は、おうちの人と一緒に「台原森林公園」まで歩いていったよね。秋の園外保育は子どもたちだけで、でかけました。大型バスに乗って、「さぁ、出発進行~!」行く先は「八木山動物公園」。どんな動物に会えるかな...
日常

2011年10月20日 「おしごと参観が始まりました。」

今日から、「おしごと参観」が始まりました。登園後、自分たちで「やりたいこと」を選んで取り組む「おしごとの時間」があります。その時間をおうちの方に観ていただく期間が「おしごと参観日」です。今回は、4歳児黄グループさんのおうちの方各クラス1日2...