行事 2011年5月15日 日曜学校 こひつじクラス 今日は日曜日。仙台聖フランシス教会日曜学校の日。「こひつじクラス」(幼稚園以下)のおともだちは、「そらのとりクラス」(小学生以上)のおにいさんやおねえさん達と一緒に礼拝をおささげしました。 今日は、「よい土地にはよい実を結ぶ」という、ルカに... 2011.05.17 行事
行事 2011年5月13日 入園式! みなさん、お待たせしました!4月に行なわれる予定でしたが、1ヶ月もお待たせしてしまいました。今日の入園式は園舎のお隣にある「聖フランシス教会」の礼拝堂で行なわれました。青グループ(年長)のおともだちが見守る中、新入園のおともだちと昨年度満三... 2011.05.16 行事
日常 2011年5月12日 あしたは 入園式! 新しいおともだちを迎えるために、青グループ(年長)さんたちは礼拝堂で準備をしました。「あしたが、たのしみだね。」 ガーデニングクラブのおかあさんたちがきれいにしてくれた花壇のお花もおともだちを待っているよ。 園庭からは楽しくあそぶみんなの声... 2011.05.12 日常
行事 2011年5月10日 始業式 今日は、待ちに待った始業式。 久しぶりに元気なおともだちや先生に会えて、ワクワク・ウキウキ。 始業の礼拝なんだけど、うれしくって笑顔がこぼれちゃう!新しく入ったおともだちも一緒に、礼拝をおささげしました。礼拝のあとは、のぞみぐみのおへやにみ... 2011.05.11 行事
行事 2011年2月4日 おみそしるつくり 今日はみんなでお料理活動!クラスごとに、"おみそしる"をつくりました。今回は、だいこん、はくさい、しめじ、あぶらあげをいれました。包丁でだいこんを切ったり、手ではくさいをちぎったり、手でしめじをもいだり・・・みんなで分担して、材料の下準備を... 2011.03.02 行事
行事 2011年2月3日 まめまき 「オニは― 外! オニは― 外!」の節分の日幼稚園では、はじめに"心の中のオニ"の話をしました。保育者:おともだちが「あ―そ―ぼう!」と言った時に、「いや―だ―よ!」って言うおともだちの中にはどんなオニがいるのかな?子どもたち:いじわるオニ... 2011.02.22 行事
行事 2011年1月28日 ドライカレー・パーティ 「ドライカレーってどんなカレーかな?」「ドロドロではなくて、ポロポロしている!」「ひき肉が入っている!」「黄グループの時に食べた!」(←覚えているのですね。)このようなやりとりから始まったドライカレーづくり!4月から"お料理活動"で経験を積... 2011.02.22 行事
行事 2011年1月25日 母の会のミニコンサート 木下資久さん、由紀さんご夫妻(お子さま3人を卒園させてくださった方でもあります。)をお招きして、母の会主催の『ミニコンサート』をおこないました。資久さんはホルン、由紀さんはピアノを演奏してくださいました。資久さんは昨年度も所属していらっしゃ... 2011.02.22 行事
行事 2010年12月17日 クリスマスのキャロリング 青グループの子どもたちが近隣の方のお宅をお訪ねして、クリスマスの"うたのおくりもの"をお届けしました。♪もろびとこぞりてむかえまつれ・・・♪おめでとうメリークリスマスみんなでメリークリスマス・・・♪もみの木もみの木クリスマスの木よ・・・玄関... 2010.12.27 行事
行事 2010年12月16日クリスマス礼拝・祝会 ♪もろびとこぞりてむかえまつれ・・・11月下旬より、クリスマスをお迎えするための準備の季節「アドベント」に入り、みんなですこしずつ準備を進めてきました。そして、この日・・・今日は幼稚園のクリスマスのお祝いです!はじめに、教会の聖堂で"クリス... 2010.12.27 行事