行事 2011年1月28日 ドライカレー・パーティ 「ドライカレーってどんなカレーかな?」「ドロドロではなくて、ポロポロしている!」「ひき肉が入っている!」「黄グループの時に食べた!」(←覚えているのですね。)このようなやりとりから始まったドライカレーづくり!4月から"お料理活動"で経験を積... 2011.02.22 行事
行事 2011年1月25日 母の会のミニコンサート 木下資久さん、由紀さんご夫妻(お子さま3人を卒園させてくださった方でもあります。)をお招きして、母の会主催の『ミニコンサート』をおこないました。資久さんはホルン、由紀さんはピアノを演奏してくださいました。資久さんは昨年度も所属していらっしゃ... 2011.02.22 行事
行事 2010年12月17日 クリスマスのキャロリング 青グループの子どもたちが近隣の方のお宅をお訪ねして、クリスマスの"うたのおくりもの"をお届けしました。♪もろびとこぞりてむかえまつれ・・・♪おめでとうメリークリスマスみんなでメリークリスマス・・・♪もみの木もみの木クリスマスの木よ・・・玄関... 2010.12.27 行事
行事 2010年12月16日クリスマス礼拝・祝会 ♪もろびとこぞりてむかえまつれ・・・11月下旬より、クリスマスをお迎えするための準備の季節「アドベント」に入り、みんなですこしずつ準備を進めてきました。そして、この日・・・今日は幼稚園のクリスマスのお祝いです!はじめに、教会の聖堂で"クリス... 2010.12.27 行事
行事 2010年11月19日 やきいもパーティ 『収穫感謝礼拝』の翌日 やきいもパーティをしました。神さまからいただいたさつまいもを使って、まずは準備から始めましょう!クラスごとに下準備・・・1.さつまいもをペーパータオルで包む。2.水で湿らせる。3.アルミホイルでしっかり包む。焼く準備... 2010.12.17 行事
行事 2010年11月18日 収穫感謝礼拝 ♪きょうは うれしい 感謝祭 ・・・・・ やさしいかみさま ありがとう(聖歌『きょうはうれしいかんしゃさい』より)ご家庭よりお持ち寄りいただいたお米や野菜、果物を祭壇にお捧げして、『収穫感謝礼拝』をおこないました。神さまからいただいた豊かな... 2010.12.17 行事
行事 2010年11月17日 5歳児親子お料理活動 いつも青グループ(5歳児)の子どもたちでしているお料理活動をおうちの方と一緒にしました。クラスごとに豚汁をつくりました。包丁で切ったり、手でちぎったり、みんなで分担して下準備をしました。にんじん、だいこん、はくさい・・・野菜がいっぱい!豚肉... 2010.12.06 行事
行事 2010年11月12日 もちつき 実りの多い"収穫感謝"の時季に、園庭でもちつきをおこないました。前々から、母の会の役員さんやパープル会(卒園生の母の会の方でつくられた会)の方たちが準備してくださり、当日はお餅をつくおうちの方もお力添えくださいました。さて、子どもたちのもち... 2010.11.27 行事
行事 2010年11月5日 母の会の講演会 子どもたちがおさんぽにでかけている間・・・ホールでは『母の会の講演会』がおこなわれていました。この度は、宮城県立子ども病院の理事長・院長であられ、当学園の理事でもあられる林 富先生をお招きして、『いのちが輝くってどんなこと?』という演題で、... 2010.11.18 行事
行事 2010年11月5日 秋のおさんぽ とても天気のいいある日 幼稚園の近くにある『とちのき公園』に、みんなでおさんぽにでかけました。 『とちのき公園』も木の葉が赤や橙、黄色に色づいて、秋一色でした。 「秋のものを見つけられるかな?」 子どもたちは地面とにらめっこでもするかのよう... 2010.11.15 行事