行事 2011年7月8日 天文台に行ってきたよ! 今日は、青グループ(年長)さんたちが、天文台見学にでかけました。お母さん方に見送られながら「いってきまぁ~す」みんなでバスに乗り込んで、天文台へいざ、しゅっぱーつ! バスの中は大賑わい。「みんな、天文台見学はこれからだよ。バスの中で元気使い... 2011.07.09 行事
日常 2011年7月7日 今日は「七夕」そして「おにぎりデー」 2004年10月、新潟で起きた大地震をきっかけに始まった「おにぎりデー」。毎月1回お弁当をおにぎりのみにして、「その日のおかずを作る分のお金を献金しよう」と、食糧不足や災害で困っている人たちのことをおぼえて、お祈りのうちに、小さな援助を続け... 2011.07.08 日常
行事 2011年7月6日 「7月生まれの誕生会」 今日は、7月生まれさんのお誕生会をしました。仙台聖フランシス教会の礼拝堂でおたんじょうびさんのおかあさんといっしょにたんじょうびを迎えたおともだちのために感謝の祈りをおささげしました。それからマリヤホールに移動して祝会です。♪ハッピーバース... 2011.07.06 行事
日常 2011年6月30日 外あそびでは・・・ 梅雨の合間のお天気を見て、外あそびするこのごろです。「よーい、どん!」。コーナリングもじょうずになってきました。 「せ~んせ~!お空までとどきそう!!」い... 2011.07.06 日常
日常 2011年6月29日 カレーパーティーをしたよ 今日は青グループさんのお料理活動の日。青グループさんが、みんなのために朝からおいしいカレーを作ってくれました。ネコの手、ネコの手、じょうずだねぇたまねぎ、目にしみるよ~おいしいカレーの出来上がり!!さあ、めしあがれ。「どう?ぼくたちが作った... 2011.07.04 日常
行事 2011年6月24日 とよたかずひこさんが来たよ! 今日は、母の会主催で「とよたかずひこさんの絵本の世界」が開かれました。子どもたちの大好きな「ももんちゃん」の生みの親、とよたかずひこさんが聖クリストファ幼稚園に来てくださいました。保育室へ突然の訪問、子どもたちは大喜び。ホールに移動して、さ... 2011.06.24 行事
日常 2011年6月20日 「今週も元気にスタートしたよ!」 今日は、夏が来たような暑い1日だったね。1週間の始まりの日、マリヤホールで「全体集会」。りんごの赤ちゃんのお話を聞きました。赤グループさんは身体測定をしました。ひとりでじょうずに着替えができたね。服もたたんでみたよ。 ... 2011.06.20 日常
日常 2011年6月16日 「おひさまひろば」が始まりました。 今日から、今年度の「おひさまひろば」が始まりました。0歳児から就園前までのおともだちが集まってくれました。元気にお返事した後は、 ソフトブロックや粘土をしてあそんだね。次は、6月30日(木)10:15 からはじまるよ。みんな、またあ... 2011.06.16 日常
日常 2011年6月13日 「青葉の庭」であそんだよ! 今日からまた新しい1週間が始まります。みんなに会えるのを楽しみに待っていたよ!お日さまもニコニコ、とってもいい天気。今日は園庭の隣にある、「青葉の庭」で(日本聖公会東北教区青葉静修館の庭)思いっきりあそんだね。「もういいかい?」 「まぁだだ... 2011.06.14 日常
日常 2011年6月10日 「今週はこんなことをして過ごしました」 朝はいつものようにクラスでごあいさつ。お休みのおともだちのためにみんなでお祈りもしました。青・黄グループさんは「おしごと」の時間。 ... 2011.06.10 日常