日常

2014年10月20日 「♪あるこう~、あるこう~!」

お天気が良かったので幼稚園の近くにある「とちのき公園」までみんなでお散歩に行きました。今日の「とちのき公園」は他に遊んでいる人がいなくて貸切状態!たっぷりあそぶことができました。「なにしてるの?」「これこれ、みて~」この公園にはどんぐりやヒ...
行事

2014年10月8日 「10月生まれさんのお誕生会をしたよ!」

10月8日は10月生まれのおともだちの誕生会でした。教会の礼拝堂でみんなと一緒にお祈りしました。司祭様がひとり一人の頭に手をおいて祝福してくださいました。教会でお祈りが済んだら幼稚園のマリヤホールでお祝いの会です。今月は7人のおともだちです...
日常

2014年10月6日 「2015年度 入園願書配布しております」

今日は台風18号の影響で幼稚園は「臨時休園」となりました。園舎内はひっそり・・・。やっぱり幼稚園には子どもたちの声が響いていないと淋しいです。さて、今年も入園願書配布の時期となりました。随時お配りしておりますのでお時間のある方は園見学を兼ね...
日常

2014年10月4日 「10月の『りんご園のお手伝いしよう会』は・・・?」

10月4日(土)は4回目の任意参加型「りんご園のお手伝いしよう会」が行われました。今月は、19組の親子総勢60名の参加となりました。前回は「さんさ」という品種のりんごが採れプチりんご狩りを楽しみました。こちらは、「ふじ」という品種のりんごで...
行事

2014年9月27日 「がんばりマンは、がんばるさ!」

今日は「スポーツデー」(運動会)の日でした。秋晴れの下元気いっぱい体を動かして楽しんだ1日でした。準備体操は体操係りの青グループ(年長)さんをお手本にしていち・に  さん・し競技が始まりました。各学年「かけっこ」そして、ダンス。赤グループ(...
行事

2014年9月23日 「今月の『りんご園のお手伝いしよう会』は…?」

任意参加の「りんご園のお手伝いしよう会」今月は、23日(火・祝)に行われました。季節は秋!駐車場からりんご園までの道にはコスモスの花がいっぱい!!さあ、今日のお手伝いは・・・?お父さんたちは大きくて深~い穴を掘るお手伝い!子どもたちは摘果し...
日常

2014年9月12日 「今年も『お月見団子』作りました!」

先日9月8日は「十五夜」でした。すっきり晴れた夜空に浮かんだまんまるお月さま。ちょっと遅くなりましたが、今年も「お月見だんご作り」をしました。神さまに秋の実りの感謝をしお祈りをささげました。おだんごの作り方をよ~くみて・・・。さあ、みんなも...
行事

2014年9月10日 「9月生まれさんのお誕生会をしたよ!」

今日は9月生まれさんのお誕生会でした。青グループ(年長)のおにいさんと手をつないで赤グループ(年少)さん達も教会へ移動します。礼拝のお手伝いはやはり青グループさん!その後をみんなが続いて入堂してきました。誕生日さんは司祭様に祝福していただき...
日常

2014年9月9日 「9月のうんどうあそびは・・・?」

今日は火曜日「うんどうあそび」の日です。今回は紺野先生がおいでくださって「感覚と運動」の面から身体の使い方を教えてくださる日です。赤グループ(年少)さんたちはマットの外から1・2の3でマットめがけて跳びます。始めはちょっとだったけど2回目は...
行事

2014年9月5日 「おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう!」

9月15日は「敬老の日」です。それに先立って今日は「祖父母のつどい」を行い幼稚園におじいさま、おばあさまにおいでいただきました。でも・・・。みなさんまだまだお若く「おじいちゃん」なんてお呼びするのは心苦しいのですが、「○○ちゃんの おじいち...